いわて加速器関連産業研究会では、加速器関連産業参入促進支援の一環として、下記のとおり、岩手医科大学ほか後援により、第5回ILC技術セミナーを開催することといたしました。
ご多忙の折とは存じますが、ぜひご参加下さいますようご案内申し上げます。
※WEB上で講演のアーカイブをご覧いただけます(期間限定。URLはお申込みいただいた方へお知らせします)。研究会会員でなくても、また個人の方でもお申し込み可能です。お気軽にお申し込みください。
- 開催日時 令和7年2月26日(水)14:00~16:00
- 開催場所 マリオス185・186会議室(盛岡市)
プログラム
14:00~14:10 | 挨拶(いわて加速器関連産業研究会 会長 水戸谷 剛) |
14:10~15:00 | 講演1「ゲノム/オミックス研究の現況~社会実装に向けて」(仮) 【講師】岩手医科大学 医歯薬総合研究所生体情報解析部門 教授 清水 厚志氏 |
15:00~15:50 | 講演2「重粒子線施設参入と電源業界の最近の動向」(仮) 【講師】工藤電機株式会社(宮城県仙台市) 営業部マネージャー 岩淵 裕一氏 |
15:50~16:00 | 全体を通してのまとめ 高エネルギー加速器研究機構名誉教授、岩手大学・岩手県立大学客員教授 吉岡 正和氏 |
申込はこちらから
・問い合わせ先…いわて加速器関連産業研究会事務局(いわて産業振興センター産学連携部)
TEL019-631-3825 joho @ joho-iwate.or.jp