次世代モビリティ開発拠点を目指すうえで、技術開発とその評価や実証に必要な設備は表裏一体であると考えます。
設備導入戦略を策定していくためにも、今回プロジェクトで導入した設備のほか、参画機関以外からもご協力を得て集めた設備情報を、どこに何があるか分かりやすく道案内できればと思い作成いたしました。本取組みをきっかけにオール岩手で設備共用に取り組んでいきます。
<協力機関(順不同)>
・独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構岩手支部
岩手職業能力開発促進センター
・岩手県南技術研究センター・北上市基盤技術支援センター
・花巻市起業化支援センター・岩手大学三陸復興推進機構
・岩手大学・岩手県立大学・岩手県工業技術センター
次のテキストボックスに、お探しの設備に関連する語句を入力し、検索ボタンをクリックしてください。
※複数キーワードで検索する場合は、スペースで区切ってください。 例)三次元 測定
※より詳しい機器の詳細は、各協力機関のホームページをご覧になり、お問い合わせください。
「岩手大学 ものづくり研究棟」は、金型・鋳造・複合デバイスなどの研究設備を導入し、スタッフを1名配置し、ものづくり基盤技術に関する研究開発や人材育成の拠点となる新たな産学協同研究施設を整備しました。
@技術の高度化A新産業・新製品の創出B学際的な研究拠点形成C高度技術者の養成D地域企業との連携 等・・・更なる推進を図るための新たな研究開発の拠点として位置づけています。
鋳造システム | 造形システム |
いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンターは、ソフトウェアとハードウェアの技術を基盤とするものづくり産業の集積を目指して、平成23年4月1日に設置しました。産学共同研究の推進や高度技術者の養成、設備機器の開放による企業の試作開発支援などに取り組むとともに、隣接する滝沢市IPUイノベーションパークの中核支援拠点としての役割も果たしています。
3次元リアルタイム走行環境提示装置 | 3次元可視化装置/3次元可視化生成及び出力装置 | ||
高度組込みソフトウェア開発技術者教育装置 | モバイル型眼球運動計測装置 | ||
熱情報可視化装置 | 生理指標測定装置 | ||
運転走行音官能試験装置 | 切削RPマシン | ||
3Dプリンタ |
地域企業等の自動車関連産業への新規参入や取引拡大による企業競争力強化を支援するため、これまで県内に蓄積された金属・非金属加工、電子デバイスなどの材料加工技術やICTについて、地域企業等が次世代自動車向けの研究開発に取り組めるよう、精密測定器、材料評価、電磁波耐性シミュレーションやソフトウェア関連の設備・機器を導入し、共用化をすすめています。
電源周波数磁界測定 システム |
組込・画像処理開発 装置 |
||
金属塗装被膜解析評価装置 | 3次元公差解析ソフト | ||
輪郭形状測定器 | 車載電装品用束線電流注入試験装置 | ||
湯流れ解析・鋳造解析CAE装置 | オートカーボンコータ |