東北地域企業集積データベース

検索条件をクリア
全体: 33件

アヒコファインテック株式会社研究開発関連分野参入

山形県新庄市十日町1501-3
1986年
84人
4,000万円
http://ahiko.jp/
電子デバイス等の構成部品となる光学ガラス、石英ガラス、産業用特殊ガラス等の切断・精密平面研磨加工および蒸着加工を行っております。 材料調達から形状、切断、研磨、蒸着加工まで一貫生産を行っております。

アリオンテック株式会社研究開発

山形県山形市みはらしの丘2丁目37番1号
2002年
258人
9,300万円
https://www.aliontek.co.jp
当社は半導体製造装置用の重要部品である石英・シリコン製品の製造を行っております。

株式会社飯塚製作所研究開発関連分野参入

山形県酒田市宮海字中砂畑27番地の21
1989年
33人
1,000万円
https://www.iizuka-i.co.jp
当社では、図面通りの精度をクリアするだけではなく、外観品質にもこだわった部品を製作しております。また、単品屋さんが苦手とし、量産屋さんも苦手とする、特殊でニッチな数量域を得意としております。

伊藤電子工業株式会社研究開発関連分野参入

山形県寒河江市中央工業団地158-15
1972年
216人
5,000万円
https://ito-denshi.co.jp/
以前は受入洗浄~WD・WB・DAを経て封止(モールド)以降の後工程を行っていたが、現在はカメラモジュールに特化しており、封止以降の設備は持ち合わせておりません。ダイシング・WB・DAなどセンサーを基板に実装し、その後ガラスで封止・レンズの組立を自動で行っています。

株式会社伊藤熱処理関連分野参入

山形県山形市銅町1-8-38
1969年
95人
38,800,000万円
https://www.inetu.jp
金属熱処理、金属表面処理専業メーカーです。

エムテックスマツムラ株式会社関連分野参入

山形県天童市北久野本1-7-43
1945年
320人
44,965万円
http://www.mtex.co.jp
半導体デバイスの後工程組立事業とともに、半導体組立装置の設計、製造、販売を行っている。 また、半導体デバイス組立技術を活用し、デジタルカメラ等の撮像子搭載用中空パッケージの 製造、販売を行っている。

エムテックスマツムラ株式会社 尾花沢事業所関連分野参入

山形県尾花沢市北町2-2-2
1945年
275人
44,965万円
https://www.mtex.co.jp/
BG~テスティングまでセキュリティが整った国内・海外工場で一貫アセンブリを行っており、国内工場ではモジュール実装も可能です。パッケージ開発、各種シミュレーション解析も可能でカスタム対応も承っております。

エムテックスマツムラ株式会社 天童事業所研究開発関連分野参入

山形県天童市北久野本1-7-43
1945年
275人
44,965万円
https://www.mtex.co.jp/
長年にわたり自動機を創出してきた経験と、グループ各事業のライン構築で培った個々の要素技術の応用で、製品の生産性と品質安定性を重視した最適なオーダーメイド製造装置をご提案致します。

サカタ理化学株式会社関連分野参入

山形県鶴岡市余慶町6番7号
1955年
26人
2,000万円
https://sakatarikagaku.co.jp/
ものづくり日本大賞の“内閣総理大臣賞”を受賞し、「従来のクリーンルームの常識を覆しただけでなく、我が国の産業世界最上級の清浄度「クラス1」のクリーン空間を生成するスーパークリーン生成装置「KOACH(コーチ)」ご紹介です。  電気料金の大幅な削減など、発想の転換から生まれたスーパークリーン生成装置「KOACH」どうしてもできなかったオープン環境でのクリーン空間は、プッシュフードを対向させるという発想の転換から生まれました装置です。 是非、ご紹介の機会を頂けましたら幸いです。

株式会社佐竹成型関連分野参入

山形県西置賜郡白鷹町十王21−1
1976年
25人
1,810万円
URL http//satakeseikei.co.jp
スーパーエンプラに特化した専用の設備も備え顧客ニーズに対応できる資源を持ち日夜技術を革新し満足を頂いております。昨年よりNC旋盤加工も開始しました。

株式会社三友軽合金関連分野参入

山形県山形市大字十文字字大原450番地2
1983年
10人
500万円
有り
現在、大手メーカー様の半導体製造装置のテーブル(約50kg)をグラビティ鋳造いたしております。その他、ロボット部品なども行っておりますのでよろしくお願いいたします。

有限会社三和製作所関連分野参入

山形県西置賜郡白鷹町大字山口3450-1
1985年
12人
800万円
https://sanwa-seisaku.co.jp
小、中ロット(アルミ、SUS、伸銅、その他一般鋼材) 特にアルミの削り出し加工、外観品を得意として、1級技能士数名を中心に 高精度、高品質の部品を安定的に供給、高い評価を頂いております。

株式会社島津鈑金製作所関連分野参入

山形県東置賜郡高畠町川沼459番地3
1983年
48人
1,000万円
http://dewa.or.jp/shimaban/
当社は単品、少ロット対応企業として技術者が多数在籍しており、かつ最新の設備を活用し鉄はもとよりステンレス、アルミ製品を客先の要望するクオリティーに仕上げ満足していただいております。

株式会社ジャストイン関連分野参入

山形県米沢市金池7-5-21
2003年
85人
1,500万円
https://justin-ltd.com/
構内請負事業、人材派遣事業他、グローバル人材活用のご提案が可能

スズキハイテック株式会社研究開発関連分野参入

山形県山形市銅町2丁目2番30号
1914年
159人
6,900万円
https://www.sht-net.co.jp/
【後工程】パワー半導体やアナログ半導体リードフレームSnめっき及びSn-Biめっき全自動製造ライン、ISO9001及びIATF16949認証【前工程】3次元フォトリソグラフィー、エッジング、スパッタ、精密電鋳【装置部品】MEMS微細加工品

スズモト株式会社研究開発

山形県鶴岡市中野京田 字白川5-1
1967年
213人
5,000万円
https://suzumoto-kk.co.jp/
弊社は、熱可塑性樹脂・熱硬化性樹脂双方の成形製造可能で、設計から金型製作まで一貫した対応が可能です。

株式会社須藤製作所関連分野参入

山形県酒田市広野字末広100番地
1948年
44人
9,000万円
https://sudo-ss.jp/
五面加工機を2台所有し大物の精密機械加工及び大型製缶加工が可能

Zメカニズム技研株式会社研究開発

山形県米沢市福田町1-2-67
2013年
7人
8,000万円
www.zmechanism.jp
独自機構技術Zメカニズムを用いた超精密サーボプレスは、NEDOの全固体電池事業で採択された実績がある(ストローク40mm、精度±2μm)。その他、機械・電子の研究開発受託経験も多数あり。

大日商事株式会社関連分野参入

山形県米沢市八幡原3-4452-24
1959年
120人
10,000万円
https://www.dainichi-shoji.co.jp/
①プラスチック製品 フッ素樹脂、高機能樹脂、スーパーエンプラの成形品が得意。(成形機も小型~大型まで保有) ②フッ素樹脂のホットランナー技術 PFA樹脂(フッ素樹脂)のホットランナー技術を開発、製品化。 ③ナノテクノロジー高機能樹脂製品 CNT等を用いた分散性のよい均一な導電性を持つ樹脂を製品化。 ④環境関連プラスチック製品 籾殻を使用した樹脂開発や生分解性樹脂や紙とプラスチックの混練樹脂も製品化。

タムス・ファームウェアー株式会社関連分野参入

山形県山形市青田五丁目15番26号
1992年
54人
4,500万円
http://w3.tams.firm.co.jp/
電子機器、IT機器系、またセキュリティ関連機器の基板やファームウェアを中心に 様々なソフト&ハードウェア の設計・開発・製造実績があります。

テクノクオーツ株式会社研究開発関連分野参入

山形県山形市蔵王松ヶ丘2-1-4(弊社蔵王工場)
1976年
292人
82,935万円
https://www.techno-q.com
石英ガラス、結晶シリコン加工品を中心に装置部材を一貫生産しております。試作から量産までお気軽にお問い合わせください。

ナブテスコオートモーティブ株式会社

山形県村山市金谷5-1
2010年
285人
45,000万円
https://www.nabtesco-automotive.com/
本社は東京、設計開発部門は神奈川県横須賀市に所在。1937年商用車用ブレーキ関連製品の国産化を開始、2010年にNabtescoより分社独立、制動装置加工・組立・販売を中心とした行っており、社内の組み立て設備は90%以上を内製しています。

株式会社ニフコ山形

山形県山形市清住町2-3-1
1990年
375人
30,000万円
https://www.nifco-yamagata.co.jp
自動車関連、住宅設備、家電製品、アパレル関連などの工業用プラスチック製品の生産工場。 ニフコ製品100%の生産工場として稼働中。 2色成形品も金型製作から量産成形まで対応しています。

株式会社広川製作所関連分野参入

山形県米沢市アルカディア1丁目808番34
1996年
22人
500万円
http://www.hirokawa-corp.co.jp
プラスチック材を複合NC旋盤加工機・5軸マシニング・NC旋盤等の工作機械を使いまして精密機械加工部品及び微細加工などの製作をしております。

松文産業株式会社 鶴岡工場

山形県鶴岡市上山添字神明前250番地
1932年
93人
25,000万円
https://matsubun.co.jp/
豊富な生産設備を有し、多種多様な糸加工と社内一貫体制のモノづくりを強みとする織物工場で、世界のアパレルおよび国内婦人服メーカーの素材として採用されている。2023年3月、ファーストリテイリング社の生産パートナー工場に登録

株式会社丸秀研究開発

山形県長井市成田開2
19500421年
223人
8,000万円
https://www.k-maruhide.co.jp/
主にトラック、乗用車、フォークリフト、建機関連の中小板金部品を生産している会社です。 金型製作、プレス加工、機械加工、溶接、塗装、組立まで自社内の一貫生産体制を完備、少量 (1個~)から大量(10,000個~)までお客様のニーズに合わせたフレキシブルな生産が可能で、高品質、低コスト、短納期を実現しています。 自社内で金型設計製作や、IoT・AI・ロボットを活用したシステム開発を行っています。

株式会社メトリ研究開発関連分野参入

山形県西置賜郡白鷹町荒砥乙327
20010827年
95人
1,000万円
http://www.metri.co.jp/
弊社では半導体製造工場で使われるチラー装置の組立を行っています。複数社からの請負で弊社内での組立からテストまで一貫して作成することができます。また、チラー装置の修理事業も行っており、弊社に送付しての修理または取引先様へ出向いての出張修理も承っています。弊社で請け負っているチラー装置でなくても可能です。 その他に弊社はニクニグループの一員ですのでポンプを使った応用製品の組立や流体技術を使った製品も行っています。

株式会社MOIN関連分野参入

山形県米沢市門東町3−3−1
2006年
2人
300万円
https://moin.co.jp/semiconductor-device/
主な取引先は国公立・私立大学・研究機関等ですが、凋落過程の日本の半導体技術に於ける復興回復は、学生を中心とする基礎研究が必須で、その後方支援を行なっております。

山形航空電子株式会社

山形県新庄市泉田4102−6
1957年
425人
40,000万円
https://www.jae.com/yamagata/
金属加工プレス、プラスチック成形、自動組立・検査技術等を駆使して、スマホ・タブレットPCなどの携帯機器、自動車・EV向け、産業機器用精密コネクタを製造しています。

株式会社ヤマトテック研究開発

山形県新庄市福田711-108
1989年
150人
5,000万円
https://yamato-elec.co.jp/yamato-tec/
主要事業:微小金属部品、金属帯材、基板に対するニッケルめっき・銀めっき、金めっき・錫系めっき

株式会社ユーテック

山形県酒田市両羽町11-9
1974年
53人
3,000万円
http://www.utech-ltd.co.jp
真空チャンバー、圧力容器で培ってきた確かな溶接技術、大型製品の高精度加工技術でご要望にお応えします。 大型製品の対応を得意としております。

株式会社吉田製作所関連分野参入

山形県長井市寺泉南下町3004-2
1982年
21人
2,000万円
https://yoshida-ss.co.jp/
精密部品加工及び省力化設備の設計製作

ルックス工業株式会社研究開発

山形県鶴岡市渡前太田39−1
1975年
26人
2,500万円
http://www.lux-ind.co.jp/
①基板搭載型の直流電流センサの開発・設計・製造 ・汎用品はW15×D15×H19の小型設計。同サイズで1~50A程度まで製造可。 ・特注品、カスタム品も積極的に対応します(当社電流センサの売上70%弱は特注・カスタム品) ②コイル巻線を中心とした電子部品、電子機器の組立等受託生産 ・トロイダルコイル、空芯コイル、ボビン巻線ほか。極細線の多ターン数巻線が得意です。 いずれも小ロット生産対応。